こんにちは、エンジニアの樋口です!
4月22日〜24日の3日間、沖縄市コザにあるコワーキングスペース「ksa-works」さんで、エンジニア合宿をしてきました!ディスカッションしたり、美味しいごはんを食べたり、もくもく作業したり、また美味しいご飯を食べたり。。。普段はリモートで作業している私たちですが、対面で会話できることの良さを改めて感じました。そんな合宿の様子をちょっとだけご紹介します!
合宿の目的は、集中して開発を進めることと、普段なかなか会えないメンバー同士で話すこと。 真面目に作業したり、アイデアを出し合ったり、ふとした雑談から思わぬ発見があったり。いつもと違う場所での仕事は、思った以上にいい刺激になりました。
今回お世話になったのは、コザの商店街にある「ksa-works」。フリーアドレスで自由に使えるスペースや個室もあり、利用シーンに合わせて柔軟に利用することができます。 無料の飲み物(有料の物有り)やちょっとした食べ物も置いてあり、Wi-Fiや電源もバッチリ、モニターやキーボード延長コードも貸してくれるので安心です。 運営の方々も親切で、また利用したくなるとても素敵な場所でした。
昼も夜も商店街をぶらぶら歩いて、ご飯を食べながらおしゃべりしました。その地域の色を満喫できるのも合宿の醍醐味ですね🍻コザは、独特の雰囲気がある街で、気になるお店がたくさんありました。
3日間はあっという間だったけど、すごく濃い時間でした。 いつものSlack越しの会話より、気軽に相談や雑談ができるのがとても良かったです。ちょっとした雑談からチームの空気が変わることもあるし、何より楽しい。
定期的に合宿ができるといいな〜がんばろ